今日は暖かく風もなく、とっても焚き火日和な1日でした!!!!
ということで
以前に 投稿した ダイソーのメスティンで
実際に、燻製をしてみたレポを開始します。
腹が減っては戦はできぬ
ってことで、まずは B6君でステーキを焼いたり
カップ麺を食べてお腹を満たしました
それからそれから
メスティンに、アルミホイルを敷いてスモークチップを投入したよ!
うーん
ちょっと入れすぎた?
で、
網の上に、ベーコンを置いてー
その上にチーズを パイルダーオン!!!!!
とばせてっけん ロケットパンチ~
じゃなくて、
蓋にも、 アルミホイルを被せて~(なんの 韻も踏めてないwwww)
はい とりあえず 準備完了です
それを 炭火の上に置いてみました
しかーし!!!
何回か蓋を触って確認したけれど
待てど暮らせど燻してる気配がなーい!
こんなに 炭が いこってるっていうのにー!
ぴえん
話は 変わりますが、
キャンプと言えば、焚き火だよ!!!
って 何の知識もない上にアウトドアのショップとかも 行ったことない
ほんとにほんとに 思いたった その日に とりあえずー!
なんて 感じで 買ったのが メッシュになってる 焚き火台でした
有名なのは ユニフレームの 焚き火台
↓ これ
なんですが
ですが、ですよ
勢いだけで 買ったのが ユニフレームもどきだったので
届いた もどきの 名前を みて 驚愕しました!
その名も
なんとっ
アウトドアマン
ちょっ それなんてダサ寄りのネーミング?????笑笑
ていうか 私
ダサネームのアイテムの ひき めっちゃ強っ!!!!
ダサい村の住人になっちまったぜ べいべぇー
ぴえん 再び・・・・
げふんげふん
で、
で、
で、
気を取り直して、
本日は、
それで焚き火をしておりまして
待ちきれなくってメスティンを 焚き火の中に、
ズゥイーヤッと投入してみたよ
すると ぎゃー見る間に、メスティンが、
まっくろくろすけマンに!!!!(誰)
あー 片付け大変そうwwwwwww
まあ けど 焚き火って いいですね
暖かいし 癒やされましたよ!!!!
まっくろくろすけメスティン越しだったけどwwww
それでもって、
しばらく 火にかけてたわけですが、
火加減とか タイミングって 難しいっていうか
調子のって 熱しすぎたようでして
蓋あけて 見てみたら
チーズ でろんでろんに 溶けてしまってましたです
燻製チップの上で 溶けてて めちゃ もったいない!!!!
ぴえん(3回め)
あー
失敗したーーーー
なので。
次は スモークチップを メスティンにパラパラと入れ、
その上から アルミホイルを かぶせ、
フォークで 数カ所 穴をあけて 網を置いてみた
(チーズ溶けても 食べれそうでしょ)
それから、ソーセージだけを 入れて
蓋をして 5分 焚き火の 中に また 投入
5分たったので 蓋をあけて
ソーセージの上にチーズを投入し
更に 5分待ってみた
らー
こんな感じになりました
↓
今度は チーズの形が 残ってた!
食べてみましたが、
ちょっとだけ 香りが ついた チーズと
ソーセージが 出来上がっておりました。
いい匂いなのか けむり臭いのか 聞かれたら
ぶっちゃけ 臭い寄りだったので 微妙でしたけど。。。
あ、あと、焚き火の中で アルミホイルにくるんで
適当に 転がしてた さつまいも が
ちゃんと 焼き芋になってましたー!!!!!
これは 大成功したと 言い切れる!!!
しかし、燻製に関しては、正解が わからないw
この写真見た 諸先輩方からしたら、
その色で 燻製したって言うんかい?
って 言われそうな気もしなくはないんじゃないかなぁ
とか 不安に思う 結果だったかもーーーーーーー
まー いいかー
というわけで、今回は
メスティンで 燻製してみたよ
という お話でした。
おわりー!!!!!
まとめ
●ルミエールランタンを買いました。
●SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310を買いました。
●ガス燃料 SOTO パワーガス250トリプルミックスを買いました。
●コールマンの ソロクッカーセット 2000012957を買いました
●ゆるキャン△のカトラリーセットを買いました。
●ダイソーのメスティンに合う網を買いました(燻製用)
●ロゴス(LOGOS) LOGOS Life オートレッグテーブル 9050 (ヴィンテージ)を使いました。
●SOTOスライドガストーチ ST-480Cを使ってます。
●ロッジ Lodge ロジック スキレット 8インチ L5SK3 Lodge Logic Skillet フライパン グリルパン アウトドア(送料無料にするために、他のものも買ったけど)
●蓋も買ったよ!!!!
ロッジ ロジック スキレットカバー8インチ L5IC3 キャンプ用品(送料無料にするために、他のものも買ったけど)
●ミニ賽銭箱 こと 笑’s の B6君を 使ってます(ハードロストルは必須)
●LOGOS チェアfor2(スヌーピー)を買いました。今なら再入荷中のようです!
同じ型の色違いなら、これがオススメ ロゴス(LOGOS) neos チェアfor2−ST(オレンジストライプ) ベンチ アウトドア 2人掛け チェア 73173082
●ヘリノックス タクティカル サンセットチェア Helinox の迷彩柄が展示品で1割値引きしてたので買いました。 これイイよ!
●MERCURYの ブリキバケツ レッドを買いました(送料無料にするのにアンダーアーマーのマスクも買ったけど)
●SNOOPYの ロゴス LOGOS (洗える)キャリーカートを買いました
- 価格: 10300 円
- 楽天で詳細を見る
●ガスランタンを買いました
●LEDランタンを買いました
●アウトドアスパイスを買いました
●B6君でお肉を焼きました
●ジェットボイル 秒でお湯がわく
●着火剤を買いました
● カートを買いました
●文化たきつけを使ってみました
着火剤 文化たきつけ(18本入り) 着火剤 文化たきつけ(18本入り)
- 価格: 126 円
- 楽天で詳細を見る
●コットを買いました(中古)
同じ形ので 入手できそうなのは これ↓
●SNOOPYのTepeeを買いました
同じ形の今買えるやつは これ↓
ロゴス テント Tepee ナバホ300[2~3人用] 71806501
- 価格: 30136 円
- 楽天で詳細を見る
●SNOOPYのタープを買いました
●エアマジックドームテントを買いました
新型は これ↓
コメント
えりごのみ (id:eisomi)様
おはようございます🍀
一人キャンプしてみたい😊
読者登録ありがとうございます💖
末長くよろしくお願い致します。
8人共同ブログ『星たちの座談会』管理人のマカロン🐰でした。
マカロン様
コメントありがとうございます。
是非ソロキャンしてみてください♪